新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2012年01月03日

Googleグッズを講座参加者全員にプレゼント!

情報発信スキルアップにご参加の皆さま

明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。


皆さま、お正月といえば初詣!どこに行かれましたか?

私は、御上神社と、近江成田さんへ参拝してきました。

こちらは、成田さんの御守。

Googleグッズを講座参加者全員にプレゼント!

この御守は、母が子どもの頃、旅行先で命を救われたという謂れつき、、
毎年かかさず授かってきます。

今年もしっかり、家族全員の御守を授かり、ちゃっかり、健康と、し・あ・わ・せをお願いしてきましたよ!モリモリ

さて、今年も去年に引き続き、情報発信スキルを身につけていただくため、講座を開催いたします。

今年最初の講座は、第3回 「Googleサービスを使ってみよう!」(第1弾)講座です。

Googleグッズを講座参加者全員にプレゼント!
拡大する>>

Gmail、Googleカレンダー、ドキュメント、リーダー、Picasaウェブアルバムなど。
Googleサービスに触れて、自分たちの活動に合ったツールを探していただきます。

そして、なんと!福袋!?プレゼント!

Googleグッズを講座参加者全員にプレゼント!

Googleグッズを講座参加者全員にプレゼント!

・卓上カレンダー
・ロゴ入りボールペン
・メモパッド
・Google Chromeロゴの金太郎飴 ← これ欲しいかも??

さわやか情報縁チームメンバーのNPO法人湖南ネットしが理事長:斎藤より、Googleのお知り合いの方に、今回の講座のチラシを見せた所、ご提供いただいたとのことです。

Googleさん、太っ腹!!!!
ありがとうございます。感謝!

そんな訳で、皆さまふるってご参加くださいませ。

今年も、他の団体さんや私たちと一緒に、楽しく学びましょう♪

------------------------------------------

第3回 「Googleサービスを使ってみよう!」
     (第1弾)1月11日(水)13:30~16:30 場所:湖南ネットしが ITスクール 野洲駅前
        講師:伊藤 尚子(湖南ネットしが ITスクール講師)
     (第2弾)1月11日(水)18:00~21:00 場所:湖南ネットしが ITスクール 野洲駅前
        講師:伊藤 尚子(湖南ネットしが ITスクール講師)
     (第3弾)1月22日(日)13:30~16:30
        場所:立命館大学BKCコラーニングハウスⅠ 1階 C12教室
        講師:伊藤 尚子(湖南ネットしが ITスクール講師)


湖南ネットしが ITスクール
野洲市小篠原2213-5 深尾ビル3F
公共交通機関をお使いください。
※JR野洲駅 南口出て1分
Googleグッズを講座参加者全員にプレゼント!


立命館大学びわこ・くさつキャンパス
キャンパスマップはこちら>>

大きな地図で見る


お問合せはさわやか情報縁チーム事務局まで

その他の講座スケジュールは、情報発信スキルアップ講座今後の予定をご覧ください。

------------------------------------------
情報発信スキルアップ講座は、滋賀県新しい公共支援事業「情報発信スキルアップ事業」にお申込み頂いた団体のみの講座です。
まだ、若干の空きがございますので、ご興味ある団体さまはぜひお申込みください。
詳細は「情報発信スキルアップ事業」参加団体募集中!より、お申込みください。
------------------------------------------


同じカテゴリー(■ 情報発信スキルアップ講座)の記事画像
第9回 伝え方コツ講座の報告
第8回 YouTube講座の報告
第7回 写真の撮影と補正講座の報告
第6回 Facebook講座の報告
第5回 スマートフォン・タブレット講座の報告
情報発信スキルアップ講座10月からのスケジュール
同じカテゴリー(■ 情報発信スキルアップ講座)の記事
 第9回 伝え方コツ講座の報告 (2013-01-21 14:12)
 第8回 YouTube講座の報告 (2012-12-25 12:52)
 【重要】YouTube講座の開催日変更につきまして (2012-11-23 07:20)
 第7回 写真の撮影と補正講座の報告 (2012-11-20 09:39)
 第6回 Facebook講座の報告 (2012-10-27 11:45)
 【重要】写真の撮影と補正講座の開催日変更につきまして (2012-10-22 19:30)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。