新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2012年06月04日

第1回 Google講座の報告

5/27より第1回連続講座が始まりました!

第1回目はGoogle講座
グループウェアとしての電子メール、カレンダー、文書共有・編集です。(全3回)

・Google Chrome(クローム)というブラウザとは?
・クラウドって?
・ネットに繋がらない時のGoogleサービスの使い方
・Googleドキュメントを使って回覧板を作ってみよう!
・Googleフォームを使ってアンケート集計をしよう!
など…

Googleサービスの使い方コツ、どうやって自分たちの活動に生かしていけばいいかなどを学んで頂きました。

講座の様子、資料はコチラ>>


写真でつづる 情報発信スキルアップ講座

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

団体PRタイム…
団体について、活動についてお話していただきました。

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

第1回 Google講座の報告

伊藤先生お疲れ様でした!


------------------------------------------
情報発信スキルアップ講座は、滋賀県新しい公共支援事業「情報発信スキルアップ事業」にお申込み頂いた団体のみの講座です。
------------------------------------------

同じカテゴリー(■ 情報発信スキルアップ講座)の記事画像
第9回 伝え方コツ講座の報告
第8回 YouTube講座の報告
第7回 写真の撮影と補正講座の報告
第6回 Facebook講座の報告
第5回 スマートフォン・タブレット講座の報告
情報発信スキルアップ講座10月からのスケジュール
同じカテゴリー(■ 情報発信スキルアップ講座)の記事
 第9回 伝え方コツ講座の報告 (2013-01-21 14:12)
 第8回 YouTube講座の報告 (2012-12-25 12:52)
 【重要】YouTube講座の開催日変更につきまして (2012-11-23 07:20)
 第7回 写真の撮影と補正講座の報告 (2012-11-20 09:39)
 第6回 Facebook講座の報告 (2012-10-27 11:45)
 【重要】写真の撮影と補正講座の開催日変更につきまして (2012-10-22 19:30)


この記事へのコメント
近江八幡おやこ劇場の坪田です(^_^)v
先日は、お世話になりました♪
前回よりも、深い内容でたくさん知らない事も発見し、勉強になりました。
今後の講座も、引き続き宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by 近江八幡おやこ劇場 at 2012年06月04日 22:56
近江八幡おやこ劇場
坪田さま>>

いつも熱心に講座にご参加ありがとうございます。

講座内容も、深く、高度になってくるかもですが、もし、分からないところなどございましたら、「待った!」をかけてくださいね。^^
Posted by さわやか情報縁チームさわやか情報縁チーム at 2012年09月29日 13:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。