新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2012年02月16日

第4回「ブログ(滋賀咲くブログ)を使ってみよう!」講座のご報告

第4回 「ブログ(滋賀咲くブログ)を使ってみよう!」講座が始まりました。

第一弾は、参加団体:岩根まちづくり協議会さんの活動の様子をご紹介しました。

第4回「ブログ(滋賀咲くブログ)を使ってみよう!」講座のご報告

岩根まちづくり協議会さんでは、

岩根まちづくり協議会サイト
岩根まちづくり協議会ブログ
岩根まちづくり協議会Facebookページ

と様々なツールを利用し、まちの情報を発信しておられます。

まちの行事などは、以前は広報誌を通して皆さまにお知らせされていたようですが、インターネットを利用し即時性を重視するようになって「みたよ!」などのまちの反応や、他のまちからの問い合わせなども増えてきたとのこと、とてもやり甲斐を感じられているようです。

地縁組織というのは、どうしても内向きになりがちですが、ゆるやかなつながりでネットワークを広げ、新しい風をドンドン吹かせていって頂きたいと思います。

そして、情報発信スキルアップ事業がそのきっかけになれば幸いです。

今後、団体さんをクローズアップし講座前に紹介させていただこうと思っています。
うちの団体は、こんな取組をやっている、ぜひ、皆さまに知っていただきたいという団体さまからの情報提供ドンドンお待ちしております。

さて、今回も沢山の団体さまにご参加頂きました。

第4回「ブログ(滋賀咲くブログ)を使ってみよう!」講座のご報告

初めてご参加の団体さんも熱心に受講されています。

第4回「ブログ(滋賀咲くブログ)を使ってみよう!」講座のご報告

ブログ講座は、18日にもう一度立命館で行います。
まだ、参加されていない方はぜひご参加ください。

そして、、いよいよ、3月は今年度最後の講座で、ツイッターとフェイスブック講座を行います。
今、話題になっているサービスだけに興味はあるんだけど…といった団体さまが多いようですね。

ひとまず体感し、チャレンジしてみてください!

------------------------------------------

第4回「ブログ(滋賀咲くブログ)を使ってみよう!」講座のご報告
拡大>>



第5回「ツイッターとフェイスブックを使ってみよう!」講座
     (第1弾)3月10日(土)13:30~16:30
       場所:立命館大学BKCコラーニングハウスⅠ 1階 C12教室
       講師:松崎 和弘 (さわやか情報縁チーム)
     (第2弾)3月14日(水)13:30~16:30 場所:湖南ネットしが ITスクール 野洲駅前
       講師:松崎 和弘 (さわやか情報縁チーム)
     (第3弾)3月14日(水)18:00~21:00
       場所:湖南ネットしが ITスクール 野洲駅前  
       講師:松崎 和弘 (さわやか情報縁チーム)


湖南ネットしが ITスクール
野洲市小篠原2213-5 深尾ビル3F
公共交通機関をお使いください。
※JR野洲駅 南口出て1分
第4回「ブログ(滋賀咲くブログ)を使ってみよう!」講座のご報告


立命館大学びわこ・くさつキャンパス
キャンパスマップはこちら>>

大きな地図で見る


お問合せはさわやか情報縁チーム事務局まで

------------------------------------------
情報発信スキルアップ講座は、滋賀県新しい公共支援事業「情報発信スキルアップ事業」にお申込み頂いた団体のみの講座です。
まだ、若干の空きがございますので、ご興味ある団体さまはぜひお申込みください。
詳細は「情報発信スキルアップ事業」参加団体募集中!より、お申込みください。
------------------------------------------


同じカテゴリー(■ 情報発信スキルアップ講座)の記事画像
第9回 伝え方コツ講座の報告
第8回 YouTube講座の報告
第7回 写真の撮影と補正講座の報告
第6回 Facebook講座の報告
第5回 スマートフォン・タブレット講座の報告
情報発信スキルアップ講座10月からのスケジュール
同じカテゴリー(■ 情報発信スキルアップ講座)の記事
 第9回 伝え方コツ講座の報告 (2013-01-21 14:12)
 第8回 YouTube講座の報告 (2012-12-25 12:52)
 【重要】YouTube講座の開催日変更につきまして (2012-11-23 07:20)
 第7回 写真の撮影と補正講座の報告 (2012-11-20 09:39)
 第6回 Facebook講座の報告 (2012-10-27 11:45)
 【重要】写真の撮影と補正講座の開催日変更につきまして (2012-10-22 19:30)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。