新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE

2012年06月18日

滋賀県内のICT相談室のご案内

3つのサポートで応援 「連続講座」「ビデオ教材」「ICT相談室」

滋賀県内のICT相談室のご案内

さわやか情報縁チームでは、情報発信スキルアップ事業にお申し込みの団体さまに、
「連続講座」をはじめ、「ビデオ教材」「ICT相談室」3つのサポートで応援いたします。

ICT相談室会場一覧

◆大津ICT相談室 大津市市民活動センター[地図]
   場 所 大津市浜大津4-1-1
   受 付 特定非営利活動法人IT近江あゆみ会
   日 時 毎週1回 週によって曜日は異なる10:00~16:00 (12:30~13:30は休憩)
   料 金 会員300円、非会員500円 (基本的には会員 入会金1,500円)
   出張サービス 不可
   事前申込み先 090-2359-1335(山本)

◆長浜ICT相談室 六荘公民館[地図]
   場 所  長浜市勝町490
   受 付 特定非営利活動法人IT育成会あすな
   日 時 毎週土曜日午前9:00~12:00、毎週火曜日午後19:00~21:00
   料 金 無料
   出張サービス 不可
   事前申込み先 直接会場へ

◆近江八幡ICT相談室 マルチメディアセンター[地図]
   場 所 近江八幡市出町645-4
   受 付 CM2グループ(マルチメディアセンター指定管理者)
   日 時 開館時間内8:30~21:00 休館日:日曜・祝日・毎月第1・3月曜日・
        お盆 (8/13~16)・年末年始(12/29~1/3)
   料 金 15分以内無料、30分毎750円
   出張サービス 近江八幡市内のみ、出張料1000円+相談料 30分毎750円
   事前申込み先 0748-31-0800

◆野洲ICT相談室 湖南ネットITスクール[地図]
   場 所 野洲市小篠原2213-5 深尾ビル3F
   受 付 特定非営利活動法人湖南ネットしが
   日 時 毎週土曜日9:00~17:00
   料 金 無料(1件につき1時間まで)
   出張サービス 不可
   事前申込み先 077-587-2501

※尚、ICT相談室の予約、お問い合わせは、各会場にてお願いいたします。


今年度、9回の連続講座を開催する予定ですが、それぞれの講座は全て連動しており、
全講座ご参加していただく中で、情報発信の”いろは”が理解していただける内容となっております。ぜひご参加ください。

滋賀県内のICT相談室のご案内
拡大>>

同じカテゴリー(■びわ卓コミュニティ News)の記事画像
活動磁力交流会「未来社会をつくる会」の報告
3/3 活動磁力交流会 未来社会をつくる会開催
明けましておめでとうございます。
1/14(月・祝)「びわ卓フォーラム2013」開催のお知らせ
新しい公共支援事業 成果報告(事例報告)会に参加
同じカテゴリー(■びわ卓コミュニティ News)の記事
 活動磁力交流会「未来社会をつくる会」の報告 (2013-03-07 18:14)
 3/3 活動磁力交流会 未来社会をつくる会開催 (2013-02-13 11:33)
 【ビデオ教材】伝え方コツ講座 (2013-01-26 09:53)
 明けましておめでとうございます。 (2013-01-04 10:45)
 【ビデオ教材】YouTube講座 (2012-12-31 20:04)
 1/14(月・祝)「びわ卓フォーラム2013」開催のお知らせ (2012-12-19 18:37)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。